2016年12月11日(日) 佐藤佳代子師範勉強会 於 天寿園
今年最後の佐藤佳代子先生の勉強会は 底冷えのする日となりましたが
参加者が60名と盛況で いつにも増して熱の籠った 勉強会となりました。
「第5段錦」 揺頭擺尾 去心火
眼随手転・剛柔相済・手与肩平
二十二式 如封似閉 から
二十四式 収勢
次回の勉強会は5月28日(日)
実技は「第5段錦」を二人組になりお互いの姿勢を確認し合いました。
・股関節をしっかり緩めると(四股を踏むように)前のめりにならず安定する
・真ん中の位置で背中を広々とした姿勢を確認する
・脳天から尾骶骨まで真っ直ぐにする
(自分で言葉にして確認するのも良いでしょう)
新潟の皆さんの馬歩は素晴らしいとお褒めの言葉を頂きました。
最後は前半と後半に分かれて発表会です。
佳代子先生からは一つ一つの動きにお稽古の成果が表れていて大変素晴らしい
と嬉しく励みになる言葉も頂きました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
2016年9月4日(日)
第6回甲信越ブロック研修会 於 メイワサンピア新潟
新潟県では初めて講師に楊進先生をお迎えして 長野県支部29名
山梨県支部8名 新潟県支部115名 総勢152名のご参加を頂き
研修会が行われました。
プロジェクターを使って「基本五ケ条」の解説と 実技は「立禅」「甩手」「起勢」「雲手」を講習して頂きました。
大変暑い日にも関わらず参加者の皆さんは、食い入る様な眼差しで真剣に聞き入っていらっしゃいました。
研修会後は進先生を囲んで新潟の郷土料理を堪能しました。
進先生のご提案で太極拳を始めたきっかけや
師事した先生、太極拳歴などを含めて自己紹介をする事になりました。
参加した皆さんのエピソードを伺って 新潟県支部の歴史と 人の歴史をちょつと垣間見た気がしました。
進先生 有意義な時間をありがとうございました。
長野、山梨両県の皆様遠方よりご参加下さいましてありがとうございました。
2016年8月27日(土) 佐藤佳代子師範勉強会 於 天寿園
前夜の雨も上がり 爽やかな風が心地好いこの日 佐藤佳代子先生の勉強会が行われました。 先生は白地に金で「太極拳」と描かれた素敵なTシャツでご指導頂きました。
「第四段錦」 「十九式 海底針~ 二十二式 如封似閉」
実技は「甩手」 「転身搬攔捶」を特に詳しく教えて頂きました。
「甩手」骨盤を安定させ腰(ウエスト)がしっかり回っているか二人組になり確認
「転身搬攔捶」腰を回し真下に沈みながら右拳を突き出す動きを繰り返し練習
また、新たな気付きがあり太極拳の奥深さを感じました。
次回は12月11日(日)です。 よろしくお願い致します。
2016年6月26日(日)佐藤佳代子師範勉強会 天寿園
天寿園を会場に勉強会が行われました。講師は佐藤佳代子師範。
この日は、「右下勢独立」「左右穿梭」を詳しく教えていただきました。相手がどちらの方向にいるのかを良く考えて動くことが大切!と教えていただきました。
次回は8月27日です
2016年4月9日(土)平成28年度第1回役員会
本日、新発田で役員会を行いました
1.支部長挨拶
2.新体制について
3.平成27年度決算報告
4.支部年会費
5.研修リーダーの件
6.第6回ブロック研修会新潟大会関連
2について、役員の負担を軽減するため「サポーター」制度がスタートしました。
柔らかい日差しの中、今年初めての佐藤佳代子先生による勉強会が行われました。
「立禅」の「膨らむ」「ゆるむ」の感覚、「甩手」のウエストの感覚を単能!
「二段錦」「十一式 単鞭」「十二式 高探馬」
「十三式 右蹬脚」 「十四式 双峰貫耳」をじっくり伝えて頂きました。
佳代子先生の熱い講座内容と勉強会で会える仲間との会話を楽しみ、有意義な勉強会でした。
次回は6月26日㈰です。よろしくお願いいたします。